俺のソース

新聞などに取り上げられた科学ニュースのソースとなった論文を解説少なめで紹介します。 @OrenoReSource で再放送しています

2016年8月第2週の俺のソース

肺組織、老化細胞を除去したら若返り マウス実験で確認:朝日 https://t.co/RJ62R11sTd 老齢マウスでp19発現細胞を選択的に除去したら肺機能、遺伝子発現が若返った (JCI Insight原著)→ https://t.co/3NZ9Mhei7X — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2…

2016年8月第1週の俺のソース

170万年前のヒト化石に最古のがん発見 | ナショジオ https://t.co/mJn5REYq8Z 160~180万年前のヒトの足指の骨からmCTで骨肉腫を確認 (South Africa J Sci原著)→ https://t.co/SwUlokNFRF — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年8月1日 見逃さない…

2016年7月第4週の俺のソース

脳内マリフアナがてんかんを抑制―東大 https://t.co/NGUNk8xh5C 内因性カンナビノイドの2-AGがけいれん発作を強力に抑制。てんかんモデルマウスで2-AG分解阻害剤により発作が減少 (Cell Rep原著)→ https://t.co/L5CX0RyZdO — 俺のソース (論文紹介) (@Oren…

2016年7月第3週の俺のソース

理研、光合成反応の可視化に成功。共焦点顕微鏡システムを利用 日刊工業新聞 https://t.co/s0kny2ETJh 高速なCLSMで葉緑体チラコイド膜のグラナとストロマラメラを同時にライブイメージング(Sci Rep原著)→ https://t.co/B9LTixdwVX — 俺のRe:ソース(論文…

2016年7月第2週の俺のソース

腸内細菌:内視鏡検査…実は、洗浄しても変化なし - 毎日 https://t.co/dQakFd5TCy GTC液による糞便標本の常温保存法を開発し腸内洗浄を行う内視鏡検査の前後の糞便の細菌叢をNGSで比較。変化なし(Gut原著)→ https://t.co/QSDsScWkve — 俺のソース (論文紹…

2016年7月第1週の俺のソース

免疫機能がほぼ働かないサル誕生:日経 https://t.co/uNUxmBeYEz ZFN/TALENを用いて霊長類で標的遺伝子ノックアウト動物を作成。受精卵でKOしCEL-1解析で選別。手始めにIL2rgをKO(CSC原著)→ https://t.co/rrCoM7G77j — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSourc…

2016年6月第3,4週の俺のソース

大根、青くする原因物質は? 三重大など「真犯人」特定:朝日 https://t.co/gRAtgE4sv1 アントシアニンなどではなく、グルコシノレートが酸化されて青変症が引き起こされる (原著)→ https://t.co/y0qHPkh14t — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016…

2016年6月第2週の俺のソース

青臭いトマトを甘い香りに 化学物質変換の酵素特定、神大 産経 https://t.co/2EKidtFiiY 青臭い3-ヘキセナールを甘い2-ヘキセナールに変換する酵素を同定。トマトでは機能していない(J BIol Chem原著)→ https://t.co/ZVtB1VdVLF — 俺のソース (論文紹介) (…

2016年6月第1週の俺のソース

誕生日は自殺増、他の日の1・5倍 交通事故や溺死、転落も…大阪大 産経 https://t.co/QvMDBWG0bu (Soc Sci Med原著)→ 過去40年の調査から欧米と同様に日本でも誕生日の自殺率は高いことが明らかにhttps://t.co/of9gRjMc20 — 俺のソース (論文紹介) (@Oren…

2016年5月第3,4週の俺のソース

悪性のがん見分ける造影剤 東大など数年内実用化めざす:朝日 https://t.co/svl7sHU7Py 低pH 環境で溶解するリン酸カルシウム粒子にMn造影剤を搭載し腫瘍内低酸素領域を可視化(Nat nanotech原著)→ https://t.co/wVQOtcPB75 — 俺のソース (論文紹介) (@Oren…

2016年5月第1,2週の俺のソース

疲れを「予測」する脳の仕組み発見 大阪市立大:朝日 https://t.co/gh05jRFwZt 作業を課して、1時間後にどの程度疲れるかを予測してもらい右脳の背外側前頭前野が活発になることを明らかに(Sci Rep原著)→ https://t.co/s5ewHW8ZXE — 俺のソース (論文紹介…

2016年4月第4週の俺のソース

独特の呼吸法が関係?…海女さんの血管年齢、実年齢より10歳以上若く : 読売 https://t.co/QarG0uloNB 磯笛という呼吸法?(Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol原著)→ https://t.co/am6qeYxjJT — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年4月22日…

2016年4月第3週の俺のソース

半導体の結晶構造を常温・常圧で制御 京大化学研:日経https://t.co/beeS4qHfFI 最も密度が高い六方晶の硫化亜鉛を熱せずに作成する手法 (Science原著)→ https://t.co/KFqf9XJD7n — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年4月15日 常温・常圧でのイ…

2016年4月第2週の俺のソース

カニ殻成分に皮膚炎症抑制…鳥取大・東助教ら発表 :読売 https://t.co/FVB9D5IETA キチンをジェル状にしたものを塗ると皮膚の炎症が抑制された(Carbohydrate Polymers原著)→ https://t.co/7pXsNQeqDX — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年4月8日 …

2016年4月第1週の俺のソース

iPSで皮膚まるごと再生 理研などマウスで成功:朝日 https://t.co/zneTVxPL99 miPSからつくった複数の胚様体を皮下に移植し様々な上皮組織を作成。それを生体間移植しても生着した。 (Sci Adv.)→ https://t.co/i0ZEvtUmyS — 俺のソース (論文紹介) (@Or…

2016年3月第4週の俺のソース

最小限のゲノムを持つ細菌を作製 AFP https://t.co/aAcvVgFkkP マイコプラズマの1Mbのゲノムを531kb、必須473遺伝子まで削減。うち149 遺伝子は機能未知(Science原著)→ https://t.co/KQhOncTBgP — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年3月25日 ヒト…

2016年3月第3週の俺のソース

大腸がん予防に糖尿病薬が効果 横浜市立大が確認:日経 https://t.co/jvQKierDAG メトホルミンを内服すると、大腸ポリープ切除除去後の新規ポリープ発生が抑制される(Lancet oncology)→ https://t.co/2DwYQudbAn — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2…

2016年3月第2週の俺のソース

iPSから角膜細胞:朝日 https://t.co/4uck6ek6Xr (nature原著)→ iPSを自律的に分化させ同心円上に角膜上皮、網膜、水晶体上皮の前駆細胞が並ぶなかから眼表面外胚葉を単離し角膜を作製。https://t.co/xjbD3YYva0 — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource…

2016年3月第1週の俺のソース

透明な作物を数時間で作成する手法。その名もずばり「TOMEI」 - PC Watch https://t.co/TFegX93hn3 チオジエタノールを用い数時間でイネなどを透明化(Plant cell Physiol原著)→ https://t.co/dMg5f9M3My — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2016年3月…

2016年2月第4週の俺のソース

脳が大きい哺乳動物、絶滅リスクより高い AFP https://t.co/16Qp08snYa 動物の大きさとレッドリストの比較から、大きな脳を持つ動物ほど絶滅しやすいとの結論を得た(Proc R Soc A原著)→ https://t.co/WdPfiZEDnR — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2…

2016年2月第3週の俺のソース

クワの葉から「植物の宝石」発見 女子高生が国際専門誌に論文 本庄高 https://t.co/tSRGecBF7Y SEMでクワの葉からみつけた微小結晶を元素分析したらケイ酸の結晶「プラントオパール」だった(Flora原著)→ https://t.co/hCYgGvEefZ — 俺のソース (論文紹介) …

2016年2月第1週の俺のソース

致死性「ルジョウイルス」、仕組みの一部を解明 長崎大:朝日 https://t.co/FWzm2GFxg4 BSL4に分類されるルジョウイルスについてglycoprotein切断の阻害剤により増殖を抑制 (J Virol原著)→ https://t.co/X2RtR4lEgJ — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource…

2016年1月第4週の俺のソース

太陽系の果てに第9惑星か? 米大が論文 日経 https://t.co/KZzU0oo8Un 海王星より20倍離れた場所に地球の10倍の質量の星が存在するとカイパーベルトの他の天体の軌道の説明がつく(Astronomic J原著)→ https://t.co/rePa0EGx12 — 俺のソース (論文紹介) (@…

2016年1月第3週の俺のソース

ヒトES細胞から脳下垂体を作製 名大・理研:朝日 https://t.co/dxlICyM1Uw ヒトESから下垂体原基を経て下垂体ホルモン産生細胞を誘導。ラストオーサーは笹井芳樹先生。(Nat commun)→ https://t.co/6cyFCVGRFz — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 20…

2016年1月前半の俺のソース

病原たんぱく、血液で全身へ=ピロリ菌、胃がん患者で発見―京大など |ガジェット通信 https://t.co/5V8cVmNJzE ピロリ菌のがん化促進タンパク質のCagAが血中エクソソームからも検出された(Sci Rep)→ https://t.co/W7mttD13Ap — 俺のソース (論文紹介) (@Or…

この科学記事が面白かった of the year 2015下半期

新聞等で報道された科学記事の元になった原著論文を提示する「俺のソース」というツイッターアカウントの2015年下半期のダイジェストです。 現世人類の出アフリカ以降、ネアンデルタール人と交配しながら世界へ広まっていったという話、面白いですよね。肌の…

2015年12月後半の俺のソース

セシウムくみ出す細胞膜のポンプ、人工的な作製に成功:朝日 https://t.co/vabQmmsA1J 光駆動型Naポンプを改変しCsも汲み出すようにできた(J Phys Chem Lett)→ https://t.co/xkRZHKQ3F9 — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2015, 12月 20 世界初、光で…

この科学記事が面白かった of the year 2015上半期

この「俺のソース」というツイッターアカウント/ブログでは新聞等で報道された科学記事の元になった原著論文を提示しています。 今回は2015年に報道された記事のなかから個人的に面白かったものをまとめてお送りします。 まずはこれ。 日刊工業新聞の元記事…

2015年12月前半の俺のソース

体外受精で初の子犬誕生、米研究チームが成功 AFP https://t.co/vOqJJC08Oj Mgを添加し精子の活動性と先体反応に改善がみられたことで、体外受精による出産に成功。(PLoS One)→ https://t.co/N3fMMY51KE — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2015, 12…

2015年11月の俺のソース

有名論文、うのみは危険? 精神医学、治療効果の信用度37% https://t.co/4Z7JjL2pEd 精神医学の分野の新規論文とその発展の大規模調査論文を比較し結論を比較(Br J Psychiatry)→ https://t.co/tVVeukMz7V — 俺のソース (論文紹介) (@OrenoSource) 2015,…